呪術廻戦

【呪術廻戦】原作に登場する一級呪術師まとめ|最強の一級呪術師は誰?

このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。

2018年から集英社が出版している漫画雑誌『週刊少年ジャンプ』で連載している『呪術廻戦』。

人間の肉体から抜け出した負の感情『呪い』と、呪いの祓徐を生業とする『呪術師』との戦いが描かれています。

そんな呪術廻戦の253話で『最強の一級術師は誰?』という問いが提示されたことで、一級術師に注目が集まりました。

そこで、今回は一級術師の一覧と、各術師の強さについてまとめています。

(※ネタバレ注意)

呪術廻戦における等級について

呪術廻戦における等級は、呪術師を育成している呪術教育機関『呪術高等専門学校』(以下:呪術高専)によって定められており、強さの序列を表しています。

最高位から順に1級、準1級、2級、準2級、3級、4級となっており、異常な実力を持つ者には『特級』が与えられます。

昇級するためには、1級以上の術師2名以上の推薦後、幾度かの任務を通じて適性をチェックする『昇級審査』を受けなければなりません。

呪術高専の正式な手続きを踏んでいない場合でも、呪術界におけるエリート家系『御三家』のように呪術高専と協力関係にある術師には、『特別』等級が付与されます。

呪術師だけでなく呪いから生まれる怪物『呪霊』や呪いが籠められた武器『呪具』などにも等級が用いられます。

呪霊における等級の目安は、以下のとおりです。

特級:クラスター弾での絨毯爆撃でトントン
1級(準1級):戦車でも心細い
2級(準2級):散弾銃でギリ
3級:拳銃があればまあ安心
4級:木製バットで余裕
※通常兵器が呪霊に有効と仮定した場合

一級術師一覧

ここからは、作中に登場した6名の一級術師を紹介します。

呪いの力『呪力』を流して発動する『術式』や実力などについてもまとめました。

なお、253話の問いで特別一級術師が対象外となっていたため、今回は純粋な一級術師のみ紹介しています。

夜蛾正道

夜蛾 正道(やが まさみち)は、呪術高専東京校(以下:都立呪術高専)の学長です。

最強の呪術師・五条 悟(ごじょう さとる)や都立呪術高専の専属医師・家入 硝子(いえいり しょうこ)、100人以上の一般人を呪殺した呪詛師・夏油 傑(げとう すぐる)の担任教師でもありました。

夜蛾正道の基本情報は、以下のとおりです。

誕生日:不明(47歳)
身長:192cm前後
特徴:ツーブロック、サングラス、口髭
好きな食べ物:いぶりがっこ
苦手な食べ物:甘い酒
趣味or特技:グラサン集め、カワイイ物が好き
ストレス:五条悟に直接言えや案件
人気投票の結果:第1回/40位、第2回/55位、第3回/39位
声優:黒田 崇矢(くろだ たかや)
※代表作:デュラララ!!/サイモン・ブレジネフ、魔入りました!入間くん/サリバン

夜蛾正道は、緻密な動作が可能な高性能の傀儡を呪力で捜査する『傀儡操術』(かいらいそうじゅつ)という術式の使い手です。

人工的に生み出された呪骸は、動力である呪力を術師から与えられていましたが、傀儡呪術学の第一人者である夜蛾正道は、呪力を自己保管できる呪骸・パンダを造り出しました。

呪術廻上層部は、容易に軍隊を所持できる夜蛾正道の傀儡操術を恐れていました。

戦闘シーンは描かれていませんが、体格が良いので肉弾戦も得意ではないかと考えられます。

夜蛾正道は、147話で呪術高専京都校(以下:府立呪術高専)学長・楽巌寺 嘉伸(がくがんじ よしのぶ)に殺害されました。

東堂葵

東堂 葵(とうどう あおい)は、府立呪術高専3年生です。

東堂葵の基本情報は、以下のとおりです。

高専入学方法:スカウト
誕生日:9月23日(18歳)
身長:191cm前後
特徴:ドレッドヘア、額から右頬にかけて付いている傷、ネックレス
好きな食べ物:ハラミ
苦手な食べ物:なし
趣味or特技:高田ちゃん
ストレス:退屈
人気投票の結果:第1回/8位、第2回/14位、第3回/20位
声優:木村 昴(きむら すばる)
※代表作:ドラえもん:剛田武、暗殺教室:寺坂竜馬
幼少期:和 優希(かず ゆうき)
※代表作:ブルーピリオド:大葉真由、ユーリ!!! on ICE:小田垣香奈子&イザベラ・ヤン

東堂葵は、手を叩いて対象と自分の位置を入れ替える術式『不義遊戯』(ぶぎうぎ)の使い手です。

術式自体は非常にシンプルですが、類まれなる戦闘センスと驚異的な身体能力によって森への恐れから生まれた呪い・花御(はなみ)などを翻弄しました。

また、打撃との誤差0.000001秒以内に呪力が衝突することで空間を歪ませ、呪力を黒く光らせる現象『黒閃』(こくせん)の数少ない経験者でもあります。

七海建人

七海 建人(ななみ けんと)は、五条悟の後輩で、脱サラした呪術師です。

七海建人の基本情報は、以下のとおりです。

高専入学方法:スカウト
誕生日:7月3日
身長:185cm前後
特徴:金髪七三分け、サングラス、まだら模様のネクタイ
好きな食べ物:パン、アヒージョ
苦手な食べ物:平麺
趣味or特技:酒、自炊
ストレス:残業
人気投票の結果:第1回/5位、第2回/5位、第3回/7位
声優:津田 健次郎(つだ けんじろう)
※代表作:バキ/シコルスキー、炎炎ノ消防隊/ジョーカー

七海建人は、対象を7:3に線分し、強制的に弱点を作り出す『十劃呪法』(とおかくじゅほう)という術式を使います。

さらに、黒閃も発動できるため、近接戦闘を得意としています。

さらに、生まれつき持つ術式『生得術式』を応用したオリジナル技のことを『拡張術式』といいますが、七海建人は十劃呪法の拡張術式である『瓦落瓦落』(がらがら)で、十劃呪法を使用して破壊した対象に呪力を籠めて操れるため、広範囲への攻撃も可能です。

七海建人は、120話で人間を起源とする呪い・真人(まひと)に殺害されました。

冥冥

冥冥(めいめい)は、呪術高専に協力しているフリーの呪術師です。

冥冥という名前は偽名で、本名は明かされていません。

冥冥の基本情報は、以下のとおりです。

誕生日:不明
身長:175cm前後
特徴:水色の髪と三つ編み、釣り目、柄の長い斧
好きな食べ物:肉骨茶(バクテー)
苦手な食べ物:なし
趣味or特技:札勘
ストレス:税金
人気投票の結果:第1回/47位、第2回/27位、第3回/32位
声優:三石 琴乃(みついし ことの)
※代表作:スイートプリキュア♪/ハミィ、ドラえもん/野比玉子

冥冥は、烏を操る術式『黒鳥操術』(こくちょうそうじゅつ)で潜入や関したり、烏を相手へ体当たりさせる「神風」(バードストライク)で遠距離攻撃などにも対応しています。

また、近接戦闘では斧を使ったり、行動を共にしている弟の憂憂の力を借りたりしています。

日下部篤也

日下部 篤也(くさかべ あつや)は、都立呪術高専2年生の担任教師です。

日下部篤也の基本情報は、以下のとおりです。

誕生日:不明
身長:185cm前後
特徴:ツンツンヘアともみ上げ、棒付きキャンディー、ブラウンのコート
好きな食べ物:トロたく巻き
苦手な食べ物:マグロの目玉
趣味or特技:釣り
ストレス:任務全般
人気投票の結果:第1回/ランク外、第2回/39位、第3回/25位
声優:三木 眞一郎(みき しんいちろう)
※代表作:BLEACH/浦原喜助、異修羅/通り禍のクゼ

日下部篤也は、術式は使用できませんが、強者の領域から身を守るために生み出された弱者の領域『シン・陰流 簡易領域』と剣術を組み合わせた多彩な技と豊富な知識で一級術師まで昇り詰めました。

宇佐美

宇佐美(うさみ)は、253話で日下部篤也が名前を挙げた一級術師です。

詳細は明かされていませんが、ファンの間では、主人公・虎杖 悠仁(いたどり ゆうじ)たちが西東京市にある少年院の任務に出向いている際に五条悟が尻拭いしたとされている失踪した一級術師が宇佐美ではないかとされています。

今後、物語が進むにつれて宇佐美の全容が明かされるかもしれません。

『最強の一級術師は誰?』という問いについて

253話と254話で明かされた『最強の一級術師は誰?』という問いの答えと選定理由は、以下のとおりです。

最強の一級術師
冥冥:日下部篤也
七海建人:日下部篤也(※状況次第)
五条悟:日下部篤也(※御三家を除く)
日下部篤也:日下部篤也か宇佐美以外

選定理由
冥冥:応用力が高い
七海建人:剣術が達者で技のバリエーションが多い、結界術が使える、豊富な呪術知識に基づいた分析と判断力がある
五条悟:縛り(制約)なしで簡易領域が発動でき、有効範囲も広い

単純な馬力勝負であれば冥冥や七海建人が勝りますが、トータルで分析すると、日下部篤也の評価が高いという結果になりました。

まとめ:二級以下にも実力者はたくさんいる

今回は、一級術師についてまとめました。

今回紹介したのは一級術師だけでしたが、呪術高専や御三家には、実力者がたくさんいます。

また、256話の最後には、『「黒閃」による潜在能力の解放 黒い火花が散る中 虎杖悠仁が覚醒する』というナレーションが入るなど、257話以降でも呪術師たちの更なる成長が期待できます。

そんなキャラクターの成長に焦点を当てながら呪術師をご覧ください!

また、『呪術廻戦考察ブログ』では、呪術廻戦に関するさまざまな情報を発信しています。

呪術廻戦の最新情報をチェックして、呪術廻戦をより一層楽しみましょう!

【呪術廻戦考察】未回収の伏線と残る謎まとめ【随時更新】

続きを見る

-呪術廻戦