高校1年生の主人公・虎杖 悠仁(いたどり ゆうじ)が人間の負の感情から生まれる禍々しい力『呪い』をめぐる闘いを繰り広げるダークファンタジー・バトル漫画『呪術廻戦』。
今回は、呪術廻戦に出てくる呪いが籠められた忌物『呪物』の1つである『呪胎九相図(じゅたいくそうず)』について解説&考察します。
(※ネタバレ注意)
【呪術廻戦】呪胎九相図とは
呪胎九相図とは、明治時代の初めに呪霊と人間の混血の子供を懐妊し、親類縁者からの風当たりが強くなってしまった女性が堕胎した子供の亡骸と共に史上最悪の呪術師・加茂 憲倫(かも のりとし)が開いた寺に駆け込んだことがきっかけで生み出された呪物です。
加茂憲倫は、寺に駆け込んできた女性に呪霊との子供を9回懐妊・堕胎を繰り返させて作り出しました。
呪胎九相図を生み出した方法の詳細や加茂憲倫の寺に駆け込んだ女性の行方などの記録は破棄されています。
呪胎九相図の一覧
呪胎九相図は、1番から9番の9つの呪物で構成されています。
1番から3番は、呪物の中でも最も等級が高いとされている『特級』の称号が与えられています。
53話では、呪胎九相図1番から3番などの危険度が高い呪物を呪いを使った特殊能力『術式』の中でも不死の術式や高度な結界術を使う呪術師・天元(てんげん)が保管していることが判明しました。
しかし、呪胎九相図1番から3番は、人間への恐れから生まれた呪いの化け物『呪霊』である真人(まひと)によって盗み出され、器となる人間を受肉させました。
1番から9番の概要は、以下の通りです。
1番:脹相
脹相(ちょうそう)は、1番から3番の中で長男にあたる存在です。
厚手の和服を着ている男性で、髪を縛って鼻筋の部分には横長の黒い長方形の模様があるのが特徴です。
術式:赤血操術
脹相の術式『赤血操術(せっけつそうじゅつ)』は、血液を操る術式です。
赤血操術には大量の血液が必要なため、生身の人間であれば失血死してしまいますが、脹相は呪力を血液に変換できるため長期戦にも対応できます。
赤血操術を使った脹相の技は、以下の通りです。
・苅祓(かりばらい) 血液を手裏剣状にして攻撃する技
・血刃(けつじん) 短剣状にした血液を高速回転して攻撃する技
・血星磊(けっせいせき) 血液を弾丸状にして撃つ技
・赤鱗躍動(せきりんやくどう) 体内の血液の流れを加速させて身体能力を高める技
・赫鱗躍動 載(せきりんやくどう さい) 赤鱗躍動を強化させた技
・百斂 超新星(びゃくれん ちょうしんせい) 弾丸状にした血液を全方位に撃つ技
・百歛 穿血(びゃくれん せんけつ) 凝固させた血液を相手に向けて一直線に打ち出す技
2番:壊相
壊相(えそう)は、1番から3番の中で次男にあたる存在です。
モヒカンで筋肉質な男性で、女性物のボディハーネスと背中に不気味な顔が浮き出ているのが特徴です。
術式:蝕爛腐術
壊相の術式『蝕爛腐術(しょくらんふじゅつ)』は、自身の血液で対象を溶かしたり腐食・分解させるる術式です。
蝕爛腐術を使った壊相の技は、以下の通りです。
・極ノ番・翅王(ごくのばん しおう) 脹相の血液で背中に大きな蝶の羽を作り出し、その羽を操って攻撃する技
・朽(きゅう) 相手の粘膜や傷口に壊相か血塗の血を取り込ませ、激しい痛みと共に相手の肉体を分解・腐食させる技
3番:血塗
血塗(ちけず)は、1番から3番の中で三男にあたる存在です。
手足が生えた青いカエルのような姿をしていて、小さい顔の下に大きな口があります。
壊相と同じように蝕爛腐術を使いますが、壊相よりも毒性が弱く、分解・腐敗効果もありません。
4番から9番
呪術廻戦の作者である芥見 下々(あくたみ げげ)先生が、「呪胎九相図の4番から9番は本編に登場しない」と明言していることから、既に消滅していると考えられます。
呪胎九相図の元ネタ
呪胎九相図の元ネタは、仏教絵画である『九相図』であると考えられます。
九相図には、屋外に捨てられた死体が朽ちていく様子が9段階に分けて描かれています。
各段階の詳細は、以下の通りです。
・脹相(ちょうそう) 死体から発生した腐敗によるガスで内部から膨張する
・壊相(えそう) 腐乱が進み皮膚が破れ壊れはじめる
・血塗相(けちずそう) 腐敗が進み、溶解した脂肪・血液・体液が体外に滲み出る
・膿爛相(のうらんそう) 死体が溶解する
・青瘀相(しょうおそう) 死体が青黒くなる
・噉相(たんそう) 死体に虫が湧き、鳥獣に食い荒らされる
・散相(さんそう) 死体が散乱する
・骨相(こつそう) 骨だけになる
・焼相(しょうそう) 骨が焼かれ灰だけになる
脹相・壊相・血塗の術式は各絵画の詳細から来ているのではないかと考えられます。
まとめ
今回は、呪胎九相図について解説&考察しました。
139話では、虎杖悠仁が脹相に
『どったの兄ちゃん具合悪い?』
と言っている描写が描かれていることなどから、呪胎九相図と虎杖悠仁の関係性は今後の物語に深くかかわると考えられます。
呪胎九相図について理解して、さらに本編を楽しめるようになりましょう!
ご愛読いただきありがとうございました。
-
【呪術廻戦考察】未回収の伏線と残る謎まとめ【随時更新】
続きを見る